10月2日(水)に開催された陸上記録会において表彰されたクラスの委員長から感想が届きました。
〇 優勝 2年C組 優勝できたのは、皆が団結したからだと思います。
今回の大会を通してクラスが一層まとまってきたので、次に控えている合唱コンクールでも、皆で協力しあい優勝を目指して頑張ります。
〇 準優勝 2年B組 今年の陸上記録会、私たちB組は総合第2位という結果でした。
大縄跳びや10人11脚などの団体種目ではよい結果を残すことができませんでしたが、個人種目で一人ひとり頑張ることができたので、この結果につながったと思います。
来年は団体種目もみんなで団結して頑張っていきたいです。
〇 第3位 3年C組 3年間の中で一番楽しく思い出に残る日となりました。
結果としては3位でしたが、3年生の中で3年間賞をもらい続けたクラスは私たちだけなので嬉しいです。
各種目で1位~3位を取った人、おめでとうございます。
残りの行事も少ないですが、どのクラスも思い出に残る1日にしてください。
そうそう・・・先生方の障害物リレーも最高に楽しかったです。
1、2年生の皆さん、来年も頑張って下さい。お疲れ様でした!
【写真】表彰式の様子。上段右の写真は、頑張りが目立った生徒に授与される校長賞を受賞した生徒。
下段の2名は大会新記録を樹立した2年生の伊藤昇龍君と3年生の野口百合江さん。
